安全性優良事業所
これからの貨物自動車運送事業は、今まで以上に、“安全性”の視点から優良な事業者が選ばれる時代です。そこで、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関「公益社団法人全日本トラック協会」では、2003年7月から利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する「安全性優良事業所」認定制度をスタートさせました。
2023年3月末現在、全国で28,521事業所(全事業所の32.8%)が安全性優良事業所に認定されています。
3テーマ30項目以上の厳しい評価
【1】「安全性に対する法令の遵守状況」
適正化指導員による事業所の巡回指導結果、運輸安全マネジメントの取組状況を評価
【2】「事故や違反の状況」
事故や行政処分の状況を評価
【3】「安全性に対する取組の積極性」
安全対策会議の実施、運転者への教育などの取組を評価
上記3つのテーマに、計30以上の評価項目が設けられています。
100点中80点以上の評価など全ての認定要件をクリアした事業所だけが「安全性優良事業所」として認定されます。また、認定された後も2〜4年ごとに更新審査があるため、認定事業所は安全性を維持し続ける必要があります。
-
【本社】
-
【成 田】